財団案内

財団設立の目的と趣旨
未来の日本社会に貢献できる
人材の育成のために。
財団の目的
英進館奨学金財団は、学業優秀でありながら経済的な理由により、学費の支弁が困難な学生に向けて奨学金を給付することで、将来社会に貢献し得る有為な人材の育成に寄与することを目的としています。
奨学金制度の趣旨
英進館奨学金財団の設立者である筒井勝美(英進館ホールディングス株式会社取締役会長)は九州大学工学部の卒業、筒井俊英(英進館ホールディングス株式会社代表取締役社長)は東京大学工学部および九州大学医学部の卒業です。両名とも卒業後も九州で学習塾の運営を通じ、長年に亘り、教育活動に尽力してきました。
また、同じく設立者である英進館ホールディングス株式会社も、九州地方を中心に「自立した社会人の育成」を理念とした学習塾グループを運営し、人材育成に寄与することを目的としています。
当財団は、高度な医学、理工系人材が、優れた医療技術、科学技術力、産業力の発展を促進するものと願うとともに、奨学事業を通じて、九州地方の社会に貢献し得る有為な人材の育成に寄与することを目的とします。

取締役会長(館長)
筒井 勝美

代表取締役社長
筒井 俊英
財団の概要
返済義務のない
奨学金の支給を行なっています。
名 称 |
一般財団法人 英進館奨学金財団 |
---|---|
事務所所在地 |
福岡県福岡市中央区今泉一丁目11番12号 |
設立者 |
筒井勝美、筒井俊英、英進館ホールディングス株式会社 |
設立者拠出金 |
現預金:金10,000,000円 |
目 的 |
学業優秀でありながら経済的な理由により学費の支弁が困難な学生に向けて奨学金を給付することで、将来社会に貢献し得る有為な人材の育成に寄与することを目的とする。 |
事業内容 |
|
設立日 |
2024年8月20日 |
決算日 |
毎年10月31日 |
役員等の任期 |
|
その他 |
|